Pete Bardensが作曲し1984年にWilly Finlaysonがヒットさせた曲がOn The Air Tonight (ちなみに,この曲,BardensのソロBig Skyにも収録されてます)
■ Very Much Alive(1992)/Willy Finlayson And The Hurters

このアルバムは1992年に,Willy Finlaysonに彼が組んだバンドによるライブ盤で、同曲を収録しています。
残念ながら2024年1月24日に没した。
■ For You And The Moon(1985)/Debbie Bonham

■ For You And The Moon(1985)/Debbie Bonham

John Bonhamの妹のデビューアルバム。ジャケットと同様にゴージャスなポップ・ロックです。NMEチャートのトップ5入りしたヒット・アルバムだ。
Side1の3曲目がOn the Air Tonight。素直な美声で後掲のAmanda Learと好対照かと思われる。
■ Il N'Y A Vraiment Que L’Amour(1985)/Nicoletta
フランスのポップス歌手Nicolettaの1985年のシングル盤で、A面タイトルがIl N'Y A Vraiment Que L’Amourとあるが、こちらがOn the Air Tonightのカヴァーとなっている。B面のTous Orphelinsは、しっとりと物悲しいボーカル曲となっている。
■ Slow Dance(1988)/Southside Johnny
フランスのポップス歌手Nicolettaの1985年のシングル盤で、A面タイトルがIl N'Y A Vraiment Que L’Amourとあるが、こちらがOn the Air Tonightのカヴァーとなっている。B面のTous Orphelinsは、しっとりと物悲しいボーカル曲となっている。
■ Slow Dance(1988)/Southside Johnny

70年代はThe Asbury Jukesで活躍していた、ニュージャージー出身の米国シンガーSouthside Johnnyの初ソロ作品だ。
メロウなラブ・ソング集となっていて、1曲目がOn the Air Tonightだ。■ Alter Ego(1995)/Amanda Lear

フランスの俳優・歌手の1995年作だが、低音ハスキー・ボイスで艶っぽい。On the Air Tonightが収録されているほか、なんと、11曲目もPeter Bardens作のDance Around the Room。ちなみにこの方、Roxy Musicの2ndアルバムFor Your Pleasureのジャケの人で、当時、Bryan Ferryの恋人だったらしい。
■ The Lost Years(1998)/Dave Mendenhall

エンジニア、プロデューサーとして知られる彼のソロ作ですが、なぜか1曲目がOn the Air Tonightです
そして....BardensがHammond B-3 organを演奏してます! ! !
ジャケに名前がクレジットされてます